謎解き浮世絵叢書 三代豊国・初代広重 双筆五十三次

なぞときうきよえそうしょ さんだいとよくに しょだいひろしげ そうひつごじゅうさんつぎ

謎解き浮世絵叢書 三代豊国・初代広重 双筆五十三次
著者 町田市立国際版画美術館 監修
渡邉 晃 解説
ジャンル 美術 > 美術書籍 > その他
ISBN 9784544212051
判型・ページ数 B5変・128ページ
定価 2,200円
(本体2,000円+税10%)
在庫 在庫あり

この本に関するお問い合わせ・感想

役者絵の豊国×風景画の広重。当代随一の人気絵師が得意分野で腕を揮う合作版五十三次! 広重作「保永堂版」も多数掲載。





  三代豊国・初代広重筆『双筆五十三次』について

双筆五十三次 目録

1 日本橋     なぜ子供の手に槍持の人形が?/東海道の起点・日本橋
2 品川      女性たちが身支度する場所は?/東海道最初の宿・品川宿
3 川崎      女性が作っている小箱は何?/川崎宿と六郷の渡し
4 神奈川(加奈川)なぜ男は女装しているのか?/神奈川宿から三浦半島を望む
5 程ヶ谷(程かや)手に持つ柄杓は何のため?/程ヶ谷宿と金沢街道
6 戸塚      くつろぐ男は亭主か客か?/一日目の宿泊地・戸塚宿
7 藤沢      綱の先にあるものは?/藤沢と遊行寺
8 平塚      旅先での旅人の楽しみとは?/馬入川の船渡しと平塚宿
9 大磯      女が手に持つものは何?/西行法師も訪れた大磯
10 小田原     少女のお薦めのおみやげは?/酒匂川と小田原宿
11 箱根      非力な女性が車を押すわけは?/東海道最大の難所、箱根宿と箱根峠
12 三嶋      野卑な男をあしらう美女は誰?/箱根越えと三嶋宿
13 沼津      二人は恋人? それとも兄弟?/愛鷹山と沼津宿
14 原(はら)   扇を手にした女性が売っているのは?/画面枠を突き抜ける富士の頂
15 吉原      旅の僧、富士を見上げて何思う?/吉原宿と左富士
16 蒲原      旅人が連れて行かれる先は?/富士川の急流と船渡し
17 由井      若い女性がなぜチャンバラを?/東海道の難所からみる絶景
18 奥津      旅籠屋で旅人の疲れを癒すのは?/田子の浦から清見ヶ関を望む
19 江尻      どうしてコマ絵が上下逆なの?/三保の松原と江尻宿

   コラム 半世紀に渡って舞台を描きつづけた絵師・三代豊国の晩年の試み

20 府中      大事そうに抱える籠の中身は?/家康ゆかりの府中宿と安倍川の渡し
21 鞠子      箱にあるのは白い数珠?/鞠子宿と雪景色
22 岡部      短冊付きの桜の枝が意味するのは?/難所・宇津の山と宇津ノ谷峠
23 藤枝      駕籠の女性はどこを行く?/瀬戸川の川越え
24 嶋田      女性のそばにあるハシゴのようなものは何?/
            「越すに越されぬ」大井川と嶋田宿
25 金谷      女性の背後にある包みの中身は?/箱根に次ぐ難所・金谷坂
26 日坂      柄杓を振り上げ、何しているの?/日坂と中山峠
27 掛川(懸川)  二人は旅人? それとも地元の人?/秋葉山と掛川宿
28 袋井      娘が首から下げているものは?/どちらからも二十七番目の袋井宿
29 見附      見上げた先には何がある?/暴れ川・天龍川と見附宿
30 浜松      馬の仕事も楽じゃない?/東海道の中間地点・浜松宿
31 舞坂      杖をつく三人の女性の正体は?/今切の渡しと舞坂宿
32 荒井      老婆は眼鏡越しに何を見る?/浜名湖と荒井宿
33 白須賀     駕籠のそばに子供がいるのはなぜ?/白須賀宿と潮見坂の眺望
34 二川      同じ姿の女性がなぜ二人いるのか?/岩窟観音と二川宿
35 吉田      部屋の奥へ男を誘う女性は誰?/吉田宿と吉田橋
36 御油      裃姿の男が手にする巻物は?/遊興の宿・御油宿
37 赤坂      人物が浮世絵らしくないのはなぜ?/赤坂宿と松並木

   コラム 『双筆五十三次』にみる風景と人物の関係性

38 藤川      女二人旅の目的は?/吉良道との分岐点・藤川宿
39 岡崎      恋人と道行く美しい若武者は誰?/家康生誕の地・岡崎城と岡崎宿
40 池鯉鮒     見つめる先に咲く花は?/池鯉鮒宿と八つ橋
41 鳴海      老婆と武士、その関係は?/千鳥塚と鳴海宿
42 宮       景清に扮する役者は誰だ?/宮宿と七里の渡し
43 桑名      どうして桑名に浦島太郎が?/桑名宿と白魚漁
44 四日市     大尽風の男の正体は?/四日市宿と那古浦の蜃気楼
45 石薬師     弁慶の前に置かれた入れものは?/蒲桜と石薬師宿
46 庄野      二人連れの女性たちのモデルは?/庄野宿と白鳥塚
47 亀山      仇討物の名場面。討ち手は誰だ?/亀山城と亀山宿
48 関       琵琶法師は眠っているのか?/古代東海道の関所・鈴鹿の関と関宿
49 坂之下     二人が奪い合うものは何だ?/鈴鹿山と坂之下宿
50 土山      駕籠の網を破って現れたのは?/雨の土山宿
51 水口      夜の旅籠屋で起きた事件とは?/岩根山の眺望と水口宿
52 石部      年の差カップルの悲しい行く末とは?/石部宿と目川の里
53 草津      船の櫓を抱えて見得を切る人物は?/瀬田の唐橋と草津宿
54 大津      大歌人に烙印されたイメージとは?/東海道最後の宿場・大津宿
55 京       左の人物の風変わりな髪型は?/旅の終着地点・三条大橋


  作品目録
  美術館紹介

ご注文

定価2,200円
(本体2,000円+税10%)

シェアする