泡沫桀人列伝[知られざる超前衛]
ほうまつけつじんれつでん[しられざるちょうぜんえい]
![泡沫桀人列伝[知られざる超前衛]](..//images/book/558931_lrg.jpg)
泡沫のソムリエ、秋山祐徳太子が愛をこめて綴る、
純正泡沫烈士50名の恐れ入る人生!
1960〜70年代、反芸術運動家とその周辺の人々、及び都知事選挙時に接触した“桀人”50名の、奇想天外・抱腹絶倒の泡沫的人生を、著者独特のユーモアと愛情をこめて紹介。あらゆる可能性と輝ける猥雑さが渦巻いていた、懐かしき混沌の時代が鮮やかに蘇る。赤瀬川原平×秋山祐徳太子×山下裕二の「泡沫鼎談」を併録。


純正泡沫烈士50名の恐れ入る人生!
1960〜70年代、反芸術運動家とその周辺の人々、及び都知事選挙時に接触した“桀人”50名の、奇想天外・抱腹絶倒の泡沫的人生を、著者独特のユーモアと愛情をこめて紹介。あらゆる可能性と輝ける猥雑さが渦巻いていた、懐かしき混沌の時代が鮮やかに蘇る。赤瀬川原平×秋山祐徳太子×山下裕二の「泡沫鼎談」を併録。



風船と破壊 “肉体の栄光„ 風倉匠氏の巻
タイヤ・アート “足跡を芸術化„ 石橋別人氏の巻
葬儀人類学者 “最終芸術を見守る„ 山形葬太郎氏の巻
裸の鈴鳴り神社 “狂気なる紳士„ 上條順次郎氏の巻
マサカリ画伯 “熊もビックラコ„ 池本良三氏の巻
発狂の夜皇帝 “ゴールデン街の泉„ 永寿日朗氏の巻
鐘撞きアーティスト “撞けば心の泉わく„ 須田鐘太郎氏の巻
ビタミン・アート “すべてが栄養„ 小山哲生氏の巻
オープニング・パーティの花 “まず御酒を一杯„ 野田勝太郎氏の巻
岩石アーティスト “石の郵送人„ 岩倉創一氏の巻
横浜・野毛の土左衛門 “高血圧の怪人„ 関口誠一氏の巻
エントツ議員 “政治パフォーマンスの成功 小野田年宗氏の巻
家族芸術家 “モダニストの変身„ ヨシダ・ミノル氏の巻
武泡沫の一生 “九州から世界の巨匠へ„ 櫻井孝身氏の巻
男根アーティスト “サービスも芸術なり„ 後藤克芳氏の巻
存在演劇家 “あってもよし無くてもよし 蒲生和臣氏の巻
招き猫画伯 “四十八歳の抵抗„ 美濃瓢吾氏の巻
ニッカ・ズボンの画家 “クロハタ本庁„ 松江カク氏の巻
「永久最敬礼」の人 “歩く奉安殿„ 村山次郎氏の巻
路上のウォーホル “世界を点々とする画家„ 栗山豊氏の巻
ドロボーアーティスト “今は警備員„ 広川晴史氏の巻
従軍露出士 “腕力はモータードライブ„ 二塚一徹氏の巻
血を吸う薔薇 “元祖コスプレ„ みゆきちゃんの巻
軍事芸術家 “自動小銃二百丁„ 榎忠氏の巻
汚物芸術家 “その後は名門料亭板前長„ 升沢金平氏の巻
遺跡の心アーティスト “「かさぶた芸術」と呼ばれようとも„ 宮本和雄氏の巻
夜中の変身魔 “客はたちまちシンデレラ„ よあかしや主人の巻
怪奇芸術家 “芸術か? 化け物か?„ 真島直子氏の巻
西宮御所の画家 “愛のパトロ―ル„ 木村昭平氏の巻
料理人の宮本武蔵 “天下一品「皿踊り」„ 湯川保氏の巻
かいば屋主人 “天下居候„ 熊谷幸吉氏の巻
文化テキヤ行進曲 “飴細工師―人格は正一位„ 坂入尚文氏の巻
ギャンブル・クィーン “今は「骨歌」を唄う„ 暁子ちゃんの巻
野毛の毛沢東 “迷走・赤ヘル萬里„ 福田豊氏の巻
芸術の重戦車 “死から三度の「脱皮」„ 魚田元生氏の巻
白夜の皇帝 “度胸数億の名編集長„ 末井昭氏の巻
天下チンダレ “元都知事候補①„ 窪田志一氏の巻
演説は戦艦三笠節 “元都知事候補②„ 鈴木東四郎氏の巻
東京をラスベガスに “元都知事候補③„ 吉田浩氏の巻
ミリの巨匠 “1ミリ下げて2ミリ上げる„ 木村恒久氏の券
酔犬芸術家 “愛犬彫刻の無頼派„ 吉野辰海氏の巻
百人町のプラトン “大いなるヒマつぶし„ 雪野恭弘氏の巻
鰻の舞踏家 “日常を肉体化する„ 石井満隆氏の巻
落日の「鉄工王」 “輝けるジャズとワイン„ 齋木我無氏の巻
悪たれ入道 “人徳は天守閣より高し„ 須永好文氏の巻
酔人院大画伯 “心は温泉よりも温かし„ 平賀敬氏の巻
ダダ・カン “タンポポの神„ イトイ・カンジ氏の巻
ゼロ次元総帥 “芸術テロとタントラ„ 加藤好弘氏の巻
世界チャンピオン “ボクシング・ペインティング„ 篠原有司男氏の巻
伝説のプロモート “神をも呼べる興行師„ 康芳夫氏の巻
鼎談 泡沫・日本・美術 秋山祐徳太子×赤瀬川原平×山下裕二
あとがき
タイヤ・アート “足跡を芸術化„ 石橋別人氏の巻
葬儀人類学者 “最終芸術を見守る„ 山形葬太郎氏の巻
裸の鈴鳴り神社 “狂気なる紳士„ 上條順次郎氏の巻
マサカリ画伯 “熊もビックラコ„ 池本良三氏の巻
発狂の夜皇帝 “ゴールデン街の泉„ 永寿日朗氏の巻
鐘撞きアーティスト “撞けば心の泉わく„ 須田鐘太郎氏の巻
ビタミン・アート “すべてが栄養„ 小山哲生氏の巻
オープニング・パーティの花 “まず御酒を一杯„ 野田勝太郎氏の巻
岩石アーティスト “石の郵送人„ 岩倉創一氏の巻
横浜・野毛の土左衛門 “高血圧の怪人„ 関口誠一氏の巻
エントツ議員 “政治パフォーマンスの成功 小野田年宗氏の巻
家族芸術家 “モダニストの変身„ ヨシダ・ミノル氏の巻
武泡沫の一生 “九州から世界の巨匠へ„ 櫻井孝身氏の巻
男根アーティスト “サービスも芸術なり„ 後藤克芳氏の巻
存在演劇家 “あってもよし無くてもよし 蒲生和臣氏の巻
招き猫画伯 “四十八歳の抵抗„ 美濃瓢吾氏の巻
ニッカ・ズボンの画家 “クロハタ本庁„ 松江カク氏の巻
「永久最敬礼」の人 “歩く奉安殿„ 村山次郎氏の巻
路上のウォーホル “世界を点々とする画家„ 栗山豊氏の巻
ドロボーアーティスト “今は警備員„ 広川晴史氏の巻
従軍露出士 “腕力はモータードライブ„ 二塚一徹氏の巻
血を吸う薔薇 “元祖コスプレ„ みゆきちゃんの巻
軍事芸術家 “自動小銃二百丁„ 榎忠氏の巻
汚物芸術家 “その後は名門料亭板前長„ 升沢金平氏の巻
遺跡の心アーティスト “「かさぶた芸術」と呼ばれようとも„ 宮本和雄氏の巻
夜中の変身魔 “客はたちまちシンデレラ„ よあかしや主人の巻
怪奇芸術家 “芸術か? 化け物か?„ 真島直子氏の巻
西宮御所の画家 “愛のパトロ―ル„ 木村昭平氏の巻
料理人の宮本武蔵 “天下一品「皿踊り」„ 湯川保氏の巻
かいば屋主人 “天下居候„ 熊谷幸吉氏の巻
文化テキヤ行進曲 “飴細工師―人格は正一位„ 坂入尚文氏の巻
ギャンブル・クィーン “今は「骨歌」を唄う„ 暁子ちゃんの巻
野毛の毛沢東 “迷走・赤ヘル萬里„ 福田豊氏の巻
芸術の重戦車 “死から三度の「脱皮」„ 魚田元生氏の巻
白夜の皇帝 “度胸数億の名編集長„ 末井昭氏の巻
天下チンダレ “元都知事候補①„ 窪田志一氏の巻
演説は戦艦三笠節 “元都知事候補②„ 鈴木東四郎氏の巻
東京をラスベガスに “元都知事候補③„ 吉田浩氏の巻
ミリの巨匠 “1ミリ下げて2ミリ上げる„ 木村恒久氏の券
酔犬芸術家 “愛犬彫刻の無頼派„ 吉野辰海氏の巻
百人町のプラトン “大いなるヒマつぶし„ 雪野恭弘氏の巻
鰻の舞踏家 “日常を肉体化する„ 石井満隆氏の巻
落日の「鉄工王」 “輝けるジャズとワイン„ 齋木我無氏の巻
悪たれ入道 “人徳は天守閣より高し„ 須永好文氏の巻
酔人院大画伯 “心は温泉よりも温かし„ 平賀敬氏の巻
ダダ・カン “タンポポの神„ イトイ・カンジ氏の巻
ゼロ次元総帥 “芸術テロとタントラ„ 加藤好弘氏の巻
世界チャンピオン “ボクシング・ペインティング„ 篠原有司男氏の巻
伝説のプロモート “神をも呼べる興行師„ 康芳夫氏の巻
鼎談 泡沫・日本・美術 秋山祐徳太子×赤瀬川原平×山下裕二
あとがき
ご注文
定価1,650円
(本体1,500円+税10%)