光太郎 智恵子 うつくしきもの 「三陸廻り」から「みちのく便り」まで

石巻・金華山・女川・気仙沼・釜石・宮古――
その三陸を巡る旅は智恵子との終の棲家を求める旅でもあった。
北西につづく日本三陸地方の横顔は 所謂リアス式海岸の美を極めて 大小無数のその海岬に白い浪の覆輪がきらめく。(「三陸廻り」より)
紀行文「三陸廻り」と随筆「みちのく便り」を味読できるよう、光太郎研究の第一人者の解題、東北の地と二人の劇的な生涯に新たな光を当てる評論、さらに資料図版多数を加えて構成。明治の震災・津波被害から逞しく蘇った東北を活写する貴重な記録。




その三陸を巡る旅は智恵子との終の棲家を求める旅でもあった。
北西につづく日本三陸地方の横顔は 所謂リアス式海岸の美を極めて 大小無数のその海岬に白い浪の覆輪がきらめく。(「三陸廻り」より)
紀行文「三陸廻り」と随筆「みちのく便り」を味読できるよう、光太郎研究の第一人者の解題、東北の地と二人の劇的な生涯に新たな光を当てる評論、さらに資料図版多数を加えて構成。明治の震災・津波被害から逞しく蘇った東北を活写する貴重な記録。





はしがき 北川太一
「三陸廻り」 高村光太郎 (解題 北川太一)
三陸廻りルート地図
一 石巻 二 牡鹿半島に沿いて 三 金華山 四 雲のグロテスク
五 女川港 六 女川の一夜 七 気仙沼 八 夜の海
九 釜石港 十 宮古行
「三陸廻り」から「みちのく便り」まで 北川太一
「みちのく便り」 高村光太郎 (解題 北川太一)
「みちのく便り」その後 北川太一
あとがき 北川太一
「三陸廻り」 高村光太郎 (解題 北川太一)
三陸廻りルート地図
一 石巻 二 牡鹿半島に沿いて 三 金華山 四 雲のグロテスク
五 女川港 六 女川の一夜 七 気仙沼 八 夜の海
九 釜石港 十 宮古行
「三陸廻り」から「みちのく便り」まで 北川太一
「みちのく便り」 高村光太郎 (解題 北川太一)
「みちのく便り」その後 北川太一
あとがき 北川太一
ご注文
定価1,760円
(本体1,600円+税10%)