クルマが先か?ヒコーキが先か?

待望の単行本化!
「零戦」「隼」と「三菱」「スバル」の関係なんて初歩的な事項から、フォードが手がけた無尾翼機、絹の布を切り裂く24気筒、ポンプからヘリコプターまでつくった「猿無村」……って、何? エンスー(ジアスト)も(元)ヒコーキ少年も堪能できる稀代の一冊。


「零戦」「隼」と「三菱」「スバル」の関係なんて初歩的な事項から、フォードが手がけた無尾翼機、絹の布を切り裂く24気筒、ポンプからヘリコプターまでつくった「猿無村」……って、何? エンスー(ジアスト)も(元)ヒコーキ少年も堪能できる稀代の一冊。



はじめに
第 1 章「ヒコーキもつくってた」
第 1 話「クルマとヒコーキ・外国篇」
スウェーデン、英、米、伊、独、仏、それぞれの事情
第 2 話「クルマとヒコーキ・日本篇」
三菱とスバル、そして……
第 3 話「ドイチェラント・ユーバー・アーレス?」
道具をつくって解決するドイツ人
第 4 話「BMWの血筋」
六本木で増殖するずっと前
第 5 話「アルファのボディにベンツのエンジン」
レースじゃ速いが、喧嘩は弱い
第 6 話「そびえ立つ大木の根っこには……」
フィアットの光と影
第 7 話「大衆車メーカーには荷が重い」
ルノー・エンジンの四苦八苦
第 8 話「サイクルカーと機関銃」
フレイザー・ナッシュの目指したもの
第 9 話「その名は『猿無村』」
ポンプからヘリコプターまで
第 2 章「巨匠の線」
第10話「ハイウェイを飛ぶクルマ」
ヒコーキを真似たこともある
第11話「早く醒めるか、見続けるものか」
空と大地のミドシップ
第12話「飛行機は、90年たって自動車に追いついた」
エンジン?ちょっとだけヨ
第13話「さては丸っこいクルマたちよ」
形態は機能に従う、のか?
第14話「前向きか、後ろ向きかの問題」
進行方向とは限らない
第15話「クルマになりたかったヒコーキ」
渋滞に遭うたび考えること
第16話「巨匠の線」
チラッと見ればすぐわかる
第 3 章「大事なことは(大事でないことも)みんなイギリス人から教わった」
第17話「大事なことは(大事でないことも)みんなイギリス人から教わった」
汽笛一声、汽車からフォーミュラマシンまで
第18話「ものぐさにもほどがある⁉」
感嘆を通り越して、滑稽に至る
第19話「絹の布を切り裂く音」
ロールズロイスの影に隠れた、ああ、ネイピア社
第20話「"パスファインダー"のフェアソープ」
「ベネットって、あのベネットか?」
第21話「お名前をどうぞ」
ヒコーキの名前をいただいたワケ
第 4 章「飛行場が先だった」
第22話「ヘンリーⅧ世のお狩り場」
栄光のブルックランズ(その1)
第23話「ブリティッシュ物好き人間の聖地」
栄光のブルックランズ(その2)
第24話「飛行場が先だった」
シルバーストーンとセブリングに共通するもの
第25話「木立の間の一瞬」
グッドウッドで蘇るもの
おわりに
あとがき オカベセンセイについて 安藤優子
第 1 章「ヒコーキもつくってた」
第 1 話「クルマとヒコーキ・外国篇」
スウェーデン、英、米、伊、独、仏、それぞれの事情
第 2 話「クルマとヒコーキ・日本篇」
三菱とスバル、そして……
第 3 話「ドイチェラント・ユーバー・アーレス?」
道具をつくって解決するドイツ人
第 4 話「BMWの血筋」
六本木で増殖するずっと前
第 5 話「アルファのボディにベンツのエンジン」
レースじゃ速いが、喧嘩は弱い
第 6 話「そびえ立つ大木の根っこには……」
フィアットの光と影
第 7 話「大衆車メーカーには荷が重い」
ルノー・エンジンの四苦八苦
第 8 話「サイクルカーと機関銃」
フレイザー・ナッシュの目指したもの
第 9 話「その名は『猿無村』」
ポンプからヘリコプターまで
第 2 章「巨匠の線」
第10話「ハイウェイを飛ぶクルマ」
ヒコーキを真似たこともある
第11話「早く醒めるか、見続けるものか」
空と大地のミドシップ
第12話「飛行機は、90年たって自動車に追いついた」
エンジン?ちょっとだけヨ
第13話「さては丸っこいクルマたちよ」
形態は機能に従う、のか?
第14話「前向きか、後ろ向きかの問題」
進行方向とは限らない
第15話「クルマになりたかったヒコーキ」
渋滞に遭うたび考えること
第16話「巨匠の線」
チラッと見ればすぐわかる
第 3 章「大事なことは(大事でないことも)みんなイギリス人から教わった」
第17話「大事なことは(大事でないことも)みんなイギリス人から教わった」
汽笛一声、汽車からフォーミュラマシンまで
第18話「ものぐさにもほどがある⁉」
感嘆を通り越して、滑稽に至る
第19話「絹の布を切り裂く音」
ロールズロイスの影に隠れた、ああ、ネイピア社
第20話「"パスファインダー"のフェアソープ」
「ベネットって、あのベネットか?」
第21話「お名前をどうぞ」
ヒコーキの名前をいただいたワケ
第 4 章「飛行場が先だった」
第22話「ヘンリーⅧ世のお狩り場」
栄光のブルックランズ(その1)
第23話「ブリティッシュ物好き人間の聖地」
栄光のブルックランズ(その2)
第24話「飛行場が先だった」
シルバーストーンとセブリングに共通するもの
第25話「木立の間の一瞬」
グッドウッドで蘇るもの
おわりに
あとがき オカベセンセイについて 安藤優子
ご注文
定価1,980円
(本体1,800円+税10%)