かるす おうとまとす 自動車と私と地球と

初代ホンダF1チーム監督として著名な中村良夫は、本来エンジニアであり、自動車技術の国際交流に多大の貢献をしてきた。その著者が日本の自動車工業やモータースポーツのあり方に対する疑問を投げかけながら、次の世代を担う人たちに、これだけは今言っておかなければならない、という提言をまとめた一冊。長い経験に裏付けられた意見は、今後の自動車を見据える上で貴重である。





はじめに
第1章◉戦後の日本とモータースポーツ
第2章◉モータースポーツの歴史の中から
戦争とモータースポーツ
シュナイダー・トロフィー・レース
ジェット機開発競争と日本
グランプリとコマーシャリズム
モータースポーツとルール
グランプリと技術開発
第3章◉国際自動車技術の中で
FISITAという国際
IPCの発足と経過
モンテカルロ・オートテクノロジーの経緯
SETCの提案
私の会長期を終わるにあたって
私とロンドン
そしてこれからの国際自動車技術
私の提言
第4章◉カルス・オートマトス
何処へ
これまで
そして現在
これから
第5章◉本田宗一郎さんのことなど
あとがき
第1章◉戦後の日本とモータースポーツ
第2章◉モータースポーツの歴史の中から
戦争とモータースポーツ
シュナイダー・トロフィー・レース
ジェット機開発競争と日本
グランプリとコマーシャリズム
モータースポーツとルール
グランプリと技術開発
第3章◉国際自動車技術の中で
FISITAという国際
IPCの発足と経過
モンテカルロ・オートテクノロジーの経緯
SETCの提案
私の会長期を終わるにあたって
私とロンドン
そしてこれからの国際自動車技術
私の提言
第4章◉カルス・オートマトス
何処へ
これまで
そして現在
これから
第5章◉本田宗一郎さんのことなど
あとがき
ご注文
定価1,495円
(本体1,359円+税10%)