中嶋悟のF1日記 PART-1

長年の夢を果たし、遂にF1ドライバーの座を射止めた中嶋 悟。いざグランプリの桧舞台に乗り込んだ彼の目に映ったものとは――。
これは初めての日本人フルシーズンF1ドライバー中嶋が、転戦の合間に自らのペンで書き綴り、1986年から88年にかけてカーグラフィック誌に連載した貴重なF1体験記である。


これは初めての日本人フルシーズンF1ドライバー中嶋が、転戦の合間に自らのペンで書き綴り、1986年から88年にかけてカーグラフィック誌に連載した貴重なF1体験記である。



まえがき CAR GRAPHIC 熊倉重春
■1986年■
3月 チャンス到来 ホンダ・エンジンでF3000へ
4月 F2走って F1テストして そしてF3000開幕へ
5月 無念のリタイアの次は、5位入賞で手応え充分
6月 今月はグチっぽくなってしまった……
7月 日欧のレースの違いを痛感する
8月 いよいよF1! 気分も変わる
9月 オーストリアF3000で自己最高の4位入賞
10月 市街地F3000 一発狙ってみたけれど
11月 勉強ベンキョーで1年すぎて
12月 もういくつ寝ると〝新学期〟
■1987年■
1月 雪の日の想い出
2月 気がつけばF1の渦の中
3月 開幕直前 テストテストの旅がらす
4月 7位で完走したF1初レース
5月 念願のポイント獲得
6月 手荒いモナコの洗礼
7月 デトロイトはわからなくて散々だったしフランスはトラブルで散々だったし……
8月 禍福は糾える縄の如し
9月 早いもので……
10月 納得したい鈴鹿の走り
11月 いいレースができた!
12月 尻切れトンボだった最終戦
■1988年■
3月 決意新たに二年生の新学期
4月 1ランク・アップで始まった88年
5月 やきもき続きの4月のイギリス
6月 どん底のモナコ うまく行きそうだったメキシコ
7月 低迷続きで嚙み合わぬ歯車
8月 苦しいけど手探りで対策
9月 僕には僕なりの成果だってある
10月 ロータスからアロウズへ
11月 こんなにメロメロのレースもあるんだ
12月 今度のロータスは走りそうなロータス
あとがき
中嶋悟 略歴
■1986年■
3月 チャンス到来 ホンダ・エンジンでF3000へ
4月 F2走って F1テストして そしてF3000開幕へ
5月 無念のリタイアの次は、5位入賞で手応え充分
6月 今月はグチっぽくなってしまった……
7月 日欧のレースの違いを痛感する
8月 いよいよF1! 気分も変わる
9月 オーストリアF3000で自己最高の4位入賞
10月 市街地F3000 一発狙ってみたけれど
11月 勉強ベンキョーで1年すぎて
12月 もういくつ寝ると〝新学期〟
■1987年■
1月 雪の日の想い出
2月 気がつけばF1の渦の中
3月 開幕直前 テストテストの旅がらす
4月 7位で完走したF1初レース
5月 念願のポイント獲得
6月 手荒いモナコの洗礼
7月 デトロイトはわからなくて散々だったしフランスはトラブルで散々だったし……
8月 禍福は糾える縄の如し
9月 早いもので……
10月 納得したい鈴鹿の走り
11月 いいレースができた!
12月 尻切れトンボだった最終戦
■1988年■
3月 決意新たに二年生の新学期
4月 1ランク・アップで始まった88年
5月 やきもき続きの4月のイギリス
6月 どん底のモナコ うまく行きそうだったメキシコ
7月 低迷続きで嚙み合わぬ歯車
8月 苦しいけど手探りで対策
9月 僕には僕なりの成果だってある
10月 ロータスからアロウズへ
11月 こんなにメロメロのレースもあるんだ
12月 今度のロータスは走りそうなロータス
あとがき
中嶋悟 略歴
ご注文
定価1,320円
(本体1,200円+税10%)