夜の画家 ジョルジュ・ド・ラ・トゥール

わが国で初めてのラ・トゥール本格画集。代表的な真作をオールカラーで掲載、作品の一点一点にわかりやすい解説を付し、見所の部分拡大図を多数収録する。独自の苛酷で非情な世界を描いた写実的な昼の情景と、蝋燭の炎が照らすなかに穏やかで感動的な人物が登場する夜の情景の対照が、見る者の心をラ・トゥールの世界へと惹きつける。B4判変型・136頁







訳者前書き――――――――――――――――――――大野芳材
緒言―――――――――――――――――――――――ピエール・ローザンベール
ジョルジュ・ド・ラ・トゥールの世界――――――――ブルーノ・フェルテ
ラ・トゥールの作品
まき散らされた金 [カンヴァス・油彩] 99×152cm
(別名 金の支払い、高利貸し、税の支払い)
豆を食べる人々 [カンヴァス・油彩] 74× 87cm
老人 [カンヴァス・油彩] 91× 60cm
老婦 [カンヴァス・油彩] 91× 60cm
辻音楽史のけんか [カンヴァス・油彩] 94×104.1cm
聖小ヤコブ [カンヴァス・油彩] 65× 54cm
ヴィエル弾き [カンヴァス・油彩] 186×120cm
(別名 犬を連れたヴィエル弾き)
手紙を読む聖ヒエロニムス [カンヴァス(板に貼り付け)・油彩] 62× 55cm
ヴィエル弾き [カンヴァス・油彩] 162×105cm
(別名 帽子のあるヴィエル弾き、蝿のいるヴィエル弾き)
聖トマス [カンヴァス・油彩] 69× 61cm
(別名 槍をもつ聖人)
悔悛する聖ヒエロニムス [カンヴァス・油彩] 157×100cm
(別名 光輪のある聖ヒエロニムス)
悔悛する聖ヒエロニムス [カンヴァス・油彩] 152×109cm
(別名 枢機卿帽のある聖ヒエロニムス)
いかさま師 [カンヴァス(板に貼り付け)・油彩] 97.8×156.2cm
(別名 クラブのエースをもったいかさま師)
女占い師 [カンヴァス・油彩] 102×123cm
いかさま師 [カンヴァス・油彩] 106×146cm
(別名 ダイヤのエースをもったいかさま師、ランドリーのいかさま師)
盲目のヴィエル弾き(断片) [カンヴァス・油彩] 84× 61cm
(別名 リボンをつけたヴィエル弾き)
妻に嘲弄されるヨブ [カンヴァス・油彩] 145× 97cm
蚤をとる女 [カンヴァス・油彩] 120× 90cm
悔悛するマグダラのマリア [カンヴァス・油彩] 118× 90cm
(別名 ゆれる炎のあるマグダラのマリア)
悔悛するマグダラのマリア [カンヴァス・油彩] 134× 92cm
(別名 ふたつの炎のあるマグダラのマリア、ライツマンのマグダラのマリア)
悔悛するマグダラのマリア [カンヴァス・油彩] 113× 93cm
(別名 鏡のマグダラのマリア、ファビウスのマグダラのマリア)
悔悛するマグダラのマリア [カンヴァス・油彩] 128× 94cm
(別名 常夜灯のあるマグダラのマリア、テルフのマグダラのマリア)
聖ヨセフへの天使の出現 [カンヴァス・油彩] 93× 81cm
(別名 聖ヨセフの夢)
大工の聖ヨセフ [カンヴァス・油彩] 137×102cm
羊飼いの礼拝 [カンヴァス・油彩] 107×137cm
聖ペテロの涙 [カンヴァス・油彩] 114× 95cm
(別名 悔悛する聖ペテロ)
新生児(生誕) [カンヴァス・油彩] 76× 91cm
イレネに介抱される聖セバスティアヌス [カンヴァス・油彩] 167×130cm
(別名 松明のある聖セバスティアヌス、ボワ=アンズレーの聖セバスティアヌス)
砂漠の洗礼者聖ヨハネ [カンヴァス・油彩] 81×101cm
聖トマス [カンヴァス・油彩] 65× 54cm
作品総目録
生涯
主要参考文献
展覧会
緒言―――――――――――――――――――――――ピエール・ローザンベール
ジョルジュ・ド・ラ・トゥールの世界――――――――ブルーノ・フェルテ
ラ・トゥールの作品
まき散らされた金 [カンヴァス・油彩] 99×152cm
(別名 金の支払い、高利貸し、税の支払い)
豆を食べる人々 [カンヴァス・油彩] 74× 87cm
老人 [カンヴァス・油彩] 91× 60cm
老婦 [カンヴァス・油彩] 91× 60cm
辻音楽史のけんか [カンヴァス・油彩] 94×104.1cm
聖小ヤコブ [カンヴァス・油彩] 65× 54cm
ヴィエル弾き [カンヴァス・油彩] 186×120cm
(別名 犬を連れたヴィエル弾き)
手紙を読む聖ヒエロニムス [カンヴァス(板に貼り付け)・油彩] 62× 55cm
ヴィエル弾き [カンヴァス・油彩] 162×105cm
(別名 帽子のあるヴィエル弾き、蝿のいるヴィエル弾き)
聖トマス [カンヴァス・油彩] 69× 61cm
(別名 槍をもつ聖人)
悔悛する聖ヒエロニムス [カンヴァス・油彩] 157×100cm
(別名 光輪のある聖ヒエロニムス)
悔悛する聖ヒエロニムス [カンヴァス・油彩] 152×109cm
(別名 枢機卿帽のある聖ヒエロニムス)
いかさま師 [カンヴァス(板に貼り付け)・油彩] 97.8×156.2cm
(別名 クラブのエースをもったいかさま師)
女占い師 [カンヴァス・油彩] 102×123cm
いかさま師 [カンヴァス・油彩] 106×146cm
(別名 ダイヤのエースをもったいかさま師、ランドリーのいかさま師)
盲目のヴィエル弾き(断片) [カンヴァス・油彩] 84× 61cm
(別名 リボンをつけたヴィエル弾き)
妻に嘲弄されるヨブ [カンヴァス・油彩] 145× 97cm
蚤をとる女 [カンヴァス・油彩] 120× 90cm
悔悛するマグダラのマリア [カンヴァス・油彩] 118× 90cm
(別名 ゆれる炎のあるマグダラのマリア)
悔悛するマグダラのマリア [カンヴァス・油彩] 134× 92cm
(別名 ふたつの炎のあるマグダラのマリア、ライツマンのマグダラのマリア)
悔悛するマグダラのマリア [カンヴァス・油彩] 113× 93cm
(別名 鏡のマグダラのマリア、ファビウスのマグダラのマリア)
悔悛するマグダラのマリア [カンヴァス・油彩] 128× 94cm
(別名 常夜灯のあるマグダラのマリア、テルフのマグダラのマリア)
聖ヨセフへの天使の出現 [カンヴァス・油彩] 93× 81cm
(別名 聖ヨセフの夢)
大工の聖ヨセフ [カンヴァス・油彩] 137×102cm
羊飼いの礼拝 [カンヴァス・油彩] 107×137cm
聖ペテロの涙 [カンヴァス・油彩] 114× 95cm
(別名 悔悛する聖ペテロ)
新生児(生誕) [カンヴァス・油彩] 76× 91cm
イレネに介抱される聖セバスティアヌス [カンヴァス・油彩] 167×130cm
(別名 松明のある聖セバスティアヌス、ボワ=アンズレーの聖セバスティアヌス)
砂漠の洗礼者聖ヨハネ [カンヴァス・油彩] 81×101cm
聖トマス [カンヴァス・油彩] 65× 54cm
作品総目録
生涯
主要参考文献
展覧会
ご注文
定価8,580円
(本体7,800円+税10%)