小筆の字がうまくなる

年賀状や暑中見舞いなど、年に二、三度だけ、小筆を持つという方のための、手軽でやさしい練習帳。ひらがなと漢字をきれいに組みあわせた手本を見ながら練習すれば、文字の基本からくずし方、つづけ方、宛名書きや簡単な手紙文まで、肩が凝らずにうまくなる。








練習の手順それぞれ
小筆のお稽古のなかまたち
エレガントなひらがな【練習】
筆のもち方・手入れの仕方
手紙文のパーツ【練習】
手紙文のフレーズ【練習】
アルファベットや数字【練習】
はがきで心を伝えたい
やっぱり漢字が大切【練習】
おさえておきたいポイント【練習】
筆順を間違えやすい字【練習】
のし袋の文字【練習】
のし袋の例
あて名書き【練習】
あて名住所―縦書き・横書き【練習】
カタカナ【練習】
あて名を実物大に書く―はがき・封書【練習】
はがきの文例【練習】
手紙の文例【練習】
おわりに
小筆のお稽古のなかまたち
エレガントなひらがな【練習】
筆のもち方・手入れの仕方
手紙文のパーツ【練習】
手紙文のフレーズ【練習】
アルファベットや数字【練習】
はがきで心を伝えたい
やっぱり漢字が大切【練習】
おさえておきたいポイント【練習】
筆順を間違えやすい字【練習】
のし袋の文字【練習】
のし袋の例
あて名書き【練習】
あて名住所―縦書き・横書き【練習】
カタカナ【練習】
あて名を実物大に書く―はがき・封書【練習】
はがきの文例【練習】
手紙の文例【練習】
おわりに
ご注文
定価935円
(本体850円+税10%)