佐藤琢磨 2007 F1ダイアリー GO FOR IT! 6

デビューシーズンの2006年は“万年最下位”だったスーパーアグリF1チーム。しかし、日本のエースである佐藤琢磨は、チーム躍進のために懸命の努力を続けた。
そのかいあって今季はマシーンのポテンシャルが大幅に向上! 開幕戦オーストラリアGPでいきなり「夢のQ3進出」を果たすと、第4戦スペインGPでは待望の初ポイントを獲得し、さらに第6戦カナダGPではマクラーレンのフェルナンド・アロンソを自力で追い抜いて6位入賞を果たすなど、生まれたばかりのF1チームとは信じがたい活躍を見せてくれた。
そうした奮闘の陰で、琢磨はいかに戦略を組み立て、レースを戦い抜いていったのか? 琢磨自身が書き綴った連載コラム「GO FOR IT!」には、F1フルシーズン5年目を迎えて円熟の境地に入った琢磨ならではの着想と洞察力が余すところなく描かれている。
また、F1マシーンのテスト方法やエアロダイナミクス開発の実際などがつぶさに解説されているのも本書の特徴。琢磨サポーターだけでなく、すべてのF1ファン必読の書。

そのかいあって今季はマシーンのポテンシャルが大幅に向上! 開幕戦オーストラリアGPでいきなり「夢のQ3進出」を果たすと、第4戦スペインGPでは待望の初ポイントを獲得し、さらに第6戦カナダGPではマクラーレンのフェルナンド・アロンソを自力で追い抜いて6位入賞を果たすなど、生まれたばかりのF1チームとは信じがたい活躍を見せてくれた。
そうした奮闘の陰で、琢磨はいかに戦略を組み立て、レースを戦い抜いていったのか? 琢磨自身が書き綴った連載コラム「GO FOR IT!」には、F1フルシーズン5年目を迎えて円熟の境地に入った琢磨ならではの着想と洞察力が余すところなく描かれている。
また、F1マシーンのテスト方法やエアロダイナミクス開発の実際などがつぶさに解説されているのも本書の特徴。琢磨サポーターだけでなく、すべてのF1ファン必読の書。


フォトアルバム
序文 ダニエル・オーデット
第66回 ここからが本当の勝負だ!
第67回 2年目のジャンプアップ!
第68回 立ち止まることは許されない
第69回 新たな1ページを切り開いた!
第70回 攻め続けて手にした大金星
第71回 楽あれば苦あり!
第72回 ようやく光が見えてきた!
第73回 いざ富士へ!
第74回 ウェット、ウェット、ウェット!
第75回 これからも僕の挑戦は続く!
2007 F1 世界選手権リザルト
序文 ダニエル・オーデット
第66回 ここからが本当の勝負だ!
第67回 2年目のジャンプアップ!
第68回 立ち止まることは許されない
第69回 新たな1ページを切り開いた!
第70回 攻め続けて手にした大金星
第71回 楽あれば苦あり!
第72回 ようやく光が見えてきた!
第73回 いざ富士へ!
第74回 ウェット、ウェット、ウェット!
第75回 これからも僕の挑戦は続く!
2007 F1 世界選手権リザルト
ご注文
定価1,320円
(本体1,200円+税10%)